The Chiheisen News 2002-04


■地平線カレンダーのスタンドがこんなに簡単に
岡山の北川さんが、自作のための設計図を用意してくれました。


岡山在住の北川文夫さん(地平線のウェブサイトのミラーページや全文検索エンジンを用意してくれている功労者です)が、「地平線カレンダー2002・いただきます界隈」を立てるためのスタンドを作ってくれました。設計図をダウンロードして印刷し、組み立てるわけですが、なかなか立派なものになるんですね。

前回のカレンダーがフロッピーディスクのケースを利用していたせいでしょうか、スタンドが欲しいという声が多く寄せられましたが、今回は予算と手間を考えて、用意できませんでした。それを、こんなかたちで手際よく解決してくれたというわけ。以下は、北川さんのウェブページからの転載です。



地平線カレンダー2002
いただきます界隈
スタンドの作り方

スタンドの図面(A4縦)をA4でスキャンしたもの 図面(約62KB)

この画像をパソコンに保存して、ワープロソフト等で用紙いっぱいになるように貼り付け、厚紙に印刷するとスタンドの原型が作れます。
(グラフィックソフトで画像解像度を600dpiに設定しておけば、ぴったりA4サイズに納まります)

●作り方

  1. まず、外側の太線を切り抜きます。

  2. 切り抜いた本体を点線を谷折にします。定規等で押さえ爪の裏などでしっかりと折り目をつけます。

  3. 本体内部の窓を切り抜きます。また、切れ込みも開けます。

  4. 本体の底を先に中に折り込み、左右を折り込み、べろを穴に通して小さい枠に引き戻します。
    [注]差込のべろが裏側(カレンダーの入らない側)になるように差し込みます。

  5. 底を折り返した先端のべろを奥まで本体に差し込みます。

  6. 本体からくりぬいた部分の点線を谷折りし、2箇所のべろを本体に縫うように差し込み、支えを作ります。この支えは、底への差込をはずすとコンパクトになります。


to Home
to News Index
Jump to Home
Top of this Section