The Chiheisen News 2004-04

■「地球環境映像祭」、今年も開催。
2月14日(土)と15日(日)、四谷区民ホールで。

「第12回地球環境映像祭」が、2月14日(土)と15日(日)、四谷区民ホールで開催されます。

「第12回地球環境映像祭」(東京ガス特別協賛・新宿区協力)開催のお知らせ
今年の会場は新宿御苑大木戸門前の四谷区民センターです。

「地球環境」をテーマとした、アジア・オセアニアの映像作品を、1992年から紹介している国際映像祭の「EARTH VISION 地球環境映像祭」。今回は、アジア・オセアニアの19の国と地域から応募された映像103作品の中から、2度の審査を通じて、選ばれた入賞10作品(インドネシア・オーストラリア・韓国・日本・ネパール・香港)を上映。入賞監督を招き、観客との質疑応答+交流の場も設けます。作品はドキュメンタリーに加えて、クレイ・アニメーションあり。題材も、地球温暖化から砂漠化、核、野生生物、森林、ゴミ、公害といった問題まで多岐にわたっています。


「EARTH VISION 第12回地球環境映像祭」入賞作品上映審査会<本祭>
 
日時:2004年
   2月14日(土)14:00〜20:30
   2月15日(日)10:00〜19:00(最長21:00まで)

会場:四谷区民ホール
  (Tel 03-3351-2118東京都新宿区内藤町87四谷区民センター9階)
   地下鉄丸の内線「新宿御苑前」大木戸門方面出口より徒歩5分

参加:協力費1日1000円(中学生以下無料) 事前予約不要

*入賞作品の上映、そして、上映後の監督あいさつと観客との質疑応答は、日本語・英語の双方でご覧いただけます。

主催・問い合わせ先:アース・ビジョン組織委員会

【事務局】
TEL:03-5362-0525 FAX: 03-5362-0575
festival@earth-vision.jp
http://www.earth-vision.jp

【本部】
(財)地球・人間環境フォーラム TEL:03-3592-9735



●2004年2月14日(土)

14:00 西表島−カエルを育むファイトテルマータ
    (日本/32分/監督:寺社下 裕史、村上 貞雄)
    植物の中の水たまり、ファイトテルマータ。その中に広がる小宇宙。
14:50 失われる森ーチベットへ
    (ネパール/28分/監督:モハン・マイナリ)
    生きていくために、森林を伐採し、
    チベットに売りに行くネパール山岳地帯の人々。
16:00 砂漠を救う緑のゆりかご−生物学者ゴードン・サトウの夢
    (日本/23分/監督:田 容承)
    日系アメリカ人学者ゴードン・サトウを、
    エリトリアの砂漠へと立ち向かわせる、ある記憶。
16:40 ドリームランド
    (インドネシア/30分/監督:トニー・トゥリマルサント)
    パルプ工場による深刻な環境破壊と人権侵害。
    住民たちの10年以上にわたる闘いを追う。
18:00 知られざる巨大氷床に挑む 
    (日本/49分/監督:江川 寛)
    南極大陸全体を覆う、厚さ2000mにものぼる氷床。
    地球環境の命運を握るともいう、その謎に迫る。
19:05 濁りゆく海ーグレートバリアリーフの生と死 
    (オーストラリア/52分/監督:サリー・イングルトン)
    グレートバリアリーフが死滅し始めている。その原因は?
20:30 終了予定


●2004年2月15日(日)

10:00 ヒバクシャ−世界の終わりに 
    (日本/116分/監督:鎌仲 ひとみ)
    被ばくしたイラクの少女の最期の言葉から始まる、
    イラク、アメリカ、日本のヒバクシャと出会う旅。
13:30 種の終わりの予感 
    (韓国/47分/監督:イ・ヨンギュ)
    希少動物が日本や韓国に密売されていく。その取引の赤裸々なレポート。
14:35 やっかい払い
    (オーストラリア/10分/監督:ニック・ヒリゴス)
    エコロジカルな害虫、害獣駆除はお任せ!のはずなのだが・・
    コミカルなクレイアニメーション。
15:00 ITゴミのゆくえ 
    (中国・香港/20分/監督:シー・ジーワイ、ラム・ギッイン)
    使用済みパソコンは中国へ。IT社会の暗部を告発する。
16:00 特別プログラム「WATARIDORI」 
    (フランス/99分/監督:ジャック・ペラン)
    世界の渡り鳥の壮大な空の旅。それは“必ず戻ってくる”という約束の物語。
18:00 表彰式
    アース・ビジョン大賞作品上映/交流会
15日(日)の終了時刻は、アース・ビジョン大賞受賞作品により異なります。
最長21:00まで



to Home
to News Index
Jump to Home
Top of this Section