■関野 吉晴 【SEKINO Yoshiharu】


f180180 アメリカ モニュメントヴァレー[1996年6〜7月]
よく西部劇の舞台となるモニュメントヴァレーだが、ここはナバホ族の居留地で、この地は自然公園となっているがナバホ族が管理、保全、経営している。

 

210 ペルー ペルーアンデス・ケロ村[1995年8月]
トウモロコシを運ぶリャマのキャラバン。ケロ村では、標高1500mから4500mの間の土地を有効に利用している。低地は熱帯林だが、そこでトウモロコシの栽培をしている。

 

211 ベネズエラ ヤーノス[1989年10月]
世界最大の蛇アナコンダがワニを捕らえた。ワニは締め上げられ、血を吐き絶命し、その後の飲み込まれた。

 

212 ボリビア ウユニ塩湖[1994年11月]
四国ほどの広さを持つ、世界最大の塩湖を自転車で走った。平坦のようで結構ゴツゴツしていて、小さな穴も多かったが、軽快に走れた。

 

f213213 ペルー ペルーアマゾン タンポパタ自然保護区[1995年6月]
鮮やかな色彩のコンゴウインコは、乾期になると特定の場所に集まってくる。土を食べるためだが、それには森の果実には含まれないミネラルが含まれているからだという。

f214214 ベネズエラ ギアナ高地[1995年5月]
世界最大の落差をもつエンゼルフォール(979m)。その高さのため滝壷はなく、滝の下のほうはしぶきになる。テーブルマウンテン最大のアウヤンテブイから流れ出る。

f215215 ボリビア ポーポ湖[1989年]
ボリビア高地ポーポ湖のアンデス・フラミンゴ。

f216216 ベネズエラ ブラジル国境の森[1996年6月]
ヤノマミ族は、仲のよい村どうしで同盟関係を結ぶ。彼らはお互いに交易をしたり、祭りに招待し合って、その関係を強化していく。隣村のレアホ(祭り)に向かうヤノマミ族。

【続く】